よくあるご質問
Q&A
空撮に関するご質問
-
どんな場所でも撮影できますか?
-
お客様所有の敷地内や第三者(一般の方)が立ち入る可能性が低いような場所(山、海、河川)であれば飛行可能となります。
航空法で規制された空域等により飛行が難しい場所もございますのでお早めにお問い合わせいただくのが良いと思います。
飛行させたい場所(住所)と可能であれば撮影したい構図(高度に関係)を明確にしてお問い合わせいただければ、飛行可能かどうか即日の回答が可能です。
-
撮影したいと考えているカット数が何時間で撮影できるかわからない
-
ドローンの1回の飛行時間は約15分〜20分程度となり、1時間で飛行できる回数は状況によりますが2〜3回となります。
詳細をご確認したい場合はお気軽にお問い合わせください。
-
打ち合わせやロケハンで訪問してもらうことは可能ですか?
-
基本的に事前打ち合わせはメールや電話の対応となります。
ロケハンが必要と判断される場合は、移動費等の経費が発生する場合がありますので予めご了承ください。
お申し込みやお支払いに関するご質問
-
撮影日の何日前から調整を開始すればよろしいですか?
-
飛行場所と飛行方法によっては翌日から対応は可能な場合はございますが、所用の手続きが必要となる場合もございますので、最低2週間〜3週間前までにご調整いただくのが確実です。
-
支払いのタイミングはいつですか?
-
撮影終了後となります。
データ納品とともに、請求書を電子送付させていただきます。
納品データに関するご質問
-
撮影したデータはその場で確認できますか?
-
可能です。
飛行しながら付属のタブレット等で画角の確認や指示も可能ですし、着陸後、データを確認することも可能です。
-
納期はどのくらいですか?
-
編集等が必要ない場合は、最短でその場で納品可能です。データが保存可能なパソコン等をお持ちください。
編集をご希望される場合は、別途ご相談させていただきます。